ロゴ
北九州市の屋根・雨漏り修理

コスパ良し!耐久性良し!【棟板金の持ちを良くする増し打ち】について詳しく解説します。

こんにちは!!髙橋板金工業ブログ担当の加治です。

 

前回のブログでは、【無料点検で見つかる!】雨漏りの原因と事例について

 

という内容についてお話をさせて頂きました。

 

皆さん雨漏りは経験したくはないと思いますが

 

現在、ご自分のお家が【どのような状態】【どのような所が危ないのか】

 

という事をご確認される方は少ないと思います。

 

屋根に登るには危険が伴い、登る為には脚立や長梯子などが必要・・・

 

という事もあり、現状雨漏りしていない状態だと

 

「とりあえず雨漏りしてないから大丈夫だろう」

 

「家の現状なんて問題が起きてからしか分からない」

 

と思われる方が殆どだと思います。

 

そこで前回のブログでは【事前に知っていれば防げたはずの雨漏り】

 

というテーマで雨漏り事例をご紹介しています。

 

ご興味のある方はご覧いただけると幸いです。

【無料点検で見つかる!】雨漏りの原因と事例について詳しくご紹介します。

はじめに

 

今回お話する内容は【板金の増し打ち】についてのお話となります。

 

皆さん台風や突風で被害が一番多い場所はご存知でしょうか?

 

それは【屋根】です。

 

屋根は流れてきた風を受け流す効果や役目があります。

 

その際に一番風の影響を受ける場所で

 

古くなって劣化していても、普段全く見えない場所なので

 

被害を受ける状態にあっても気づかない事が非常に多い場所なのです。

 

そこで今回は被害を受けやすい場所に重点を置いて

 

その対策方法である【増し打ち】についてお話させて頂きます。

 

増し打ちの必要性

棟板金の釘は上記の写真のように

 

熱膨張により棟板金が広がって釘が押し出され

 

浮いた状態になってしまいます。

 

この状態で強風を受けると棟板金が飛んでしまいます。

 

また、前の業者が施工を行った釘の種類や釘を打つピッチにもよりますが

 

釘が浮いていない状態でも危険な状態にあるという家もあります。

 

そこで私たちは必要以上の安全係数を取って

 

釘で板金を縫い付けます。

 

増し打ちの注意点

増し打ちをする際に気を付けなければならない事があります。

 

それは【下地の貫板が生きている事】が前提となる事です。

 

下地が死んでいる状態ですと、釘が効かずに意味のない施工となってしまいます。

 

増し打ちは釘かビスか

 

「熱膨張で釘が押し出されるのならビスで増し打ちを行った方がいいのではないか?」

 

と思われる方もいらっしゃると思います。

 

確かに最近ビスでの施工や増し打ちが増え、そのようにしてらっしゃる業者も多いです。

 

しかしながら、ビスで施工するのにもデメリットが存在しています。

 

屋根は直射日光を多く受ける場所で、棟板金の温度も上がりやすい場所です。

 

その際、熱膨張で棟板金が広がって変形するので【逃がし】が必要となってきます。

 

ビスは締結力が非常に強く【熱膨張の逃がし】が全くない状態となり

 

そのしわ寄せは頭頂部に行き、最終的には【棟板金自体の変形】となってしまいます。

 

一度棟板金が変形してしまうと、継ぎ目のシーリングの切れなどに繋がり

 

雨漏りに繋がる恐れがあります。

 

その為弊社では

 

釘での棟板金増し打ち施工をオススメしています。

 

最後に

 

いかがでしたか?今回のブログはお役に立てたでしょうか?

 

増し打ち施工はコストが掛からずに家をメンテナンス出来るという

 

非常に有効な施工方法です。

 

日常の生活でも突然強風が吹くという気候変動が激しい現代では

 

必要となってくる技術ではないでしょうか?

 

心配な方は信頼できる工務店や業者に増し打ちを頼んでみてはいかがでしょうか?

 

弊社では、雨樋工事、各種板金工事、雨漏り工事、外壁板金工事を承っております。

 

工事をお考えの方はお声掛け下さると幸いです。

 

最後まで読んで下さりありがとうございました!

 

これからも皆様のタメになる情報を発信していきますのでよろしくお願いします!

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。

 

よいマイホームライフを!!

 

弊社のHP

https://takahashibankin-kogyo.com/

雨漏り修理は「業者選び」が重要

「速い・安い・丁寧」な髙橋板金工業におまかせ!

  • 施工実績1万件以上の安心
  • 仲介手数料を削減し適正価格での工事が可能!
  • 職人が直接現場で状況を確認するため工事の品質も確保!

無料 お見積もりはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA