ロゴ
北九州市の屋根・雨漏り修理

なぜ割れるの!?【カラーベスト屋根割れの原因】について詳しく解説します。

こんにちは!!髙橋板金工業ブログ担当の加治です。

 

前回のブログでは【切妻屋根編】屋根の形状の役割と意味について詳しく解説します。

 

という内容についてお話させて頂きました。

 

皆さん切妻屋根についてご存知でしょうか?

 

切妻屋根は日本古来から使われている屋根で代表的なものが

 

白川郷、合掌造り屋根【藁葺き屋根】です。

 

日本の古城や日本屋敷などの入母屋屋根なども切妻屋根が基本形として造られており

 

古来から多く使われてきた屋根形状です。

 

歴史を見ればおのずと使われてきた理由が分って来るもので

 

前回のブログでは古くから使われてきた屋根である理由をご紹介しています。

 

新築検討している方々は当ブログをご参考にして頂けると幸いです。

【切妻屋根編】屋根の形状の役割と意味について詳しく解説します。

はじめに

 

今回お話する内容は【カラーベスト屋根割れの原因】という内容についてお話させて頂きます。

 

カラーベスト屋根はオシャレでシンプル、そしてどのような形の屋根でも

 

自由度のある施工方法の為、寄棟屋根、片流れ屋根、切妻屋根

 

どのような屋根でも形作る事が出来ます。

 

そして瓦屋根に比べて軽量で、後の事を考えると改修方法が様々な選択が出来る

 

という点で人気のある屋根です。

 

しかし、ある条件を重ねてしまうと簡単に割れてしまう屋根でもあり

 

慎重な扱いが必要です。

 

そこで今回はカラーベスト屋根が割れてしまう原因を解説したいと思います。

 

ご興味のある方はご覧いただけると幸いです。

 

カラーベスト屋根はなぜ割れる?

昔のカラーベスト屋根は石綿(アスベスト)が混在されており強度が充分にありましたが

 

アスベストの規制からカラーベスト屋根メーカーはノンアスベストのカラーベスト屋根を開発し

 

今日に至るまで様々な改良がなされてきました。

 

最近では十分な強度を誇ったカラーベスト屋根が誕生しておりメンテナンスさえキッチリ行えば割れる事は少ないです。

 

しかし、メンテナンスを怠ると簡単に割れてしまうのです。

 

塗膜が切れると水を吸う

 

カラーベスト屋根の耐水性は、表面に施された塗膜がある限り落ちる事はありません。

 

しかし、10年以上経たカラーベスト屋根は塗膜が切れ

 

セメントの地素材が剥き出しになります。

 

セメント地は水を吸収しますから、塗膜の無い状態のカラーベスト屋根は水を吸い続けます。

 

水を吸ったカラーベスト屋根は膨張と変形が始まり、反りが発生します。

 

この状態が続くと変形が進み、反りが戻らなくなります。

 

カラーベスト屋根は重ね合わせて施工されていますので上に乗せた

 

カラーベスト屋根自体の重みで割れが発生してしまうという事が起こります。

 

10年に1度の塗装を推奨

 

屋根の葺き替え改修、屋根カバー工法、どれを行ってもそれなりの工事金額が掛かってしまいます。

 

それよりも10年に1度の定期においての塗装が一番コストが掛からずに屋根を維持できます。

 

20年以上放置したカラーベスト屋根はすでに無数の割れが発生している可能性があります。

 

このような場合においては葺き替えやカバー工法が最適な場合もあります。

 

 

最後に

 

いかでしたか?今回のブログはお役に立つことが出来たでしょうか?

 

カラーベスト屋根は皆さんの身近な存在として頻繁に使用される屋根です。

 

後の改修コストを抑える為にも定期的な塗装メンテナンスをオススメします。

 

弊社は、カラーベスト葺き替え工事、銅板葺き工事、雨樋工事、各種板金工事

 

コーキング工事、雨漏り工事、外壁板金工事、火災保険による工事を承っております。

 

工事をお考えの方はお声掛け下さると幸いです。

 

最後まで読んで下さりありがとうございました!

 

これからも皆様のタメになる情報を発信していきますのでよろしくお願いします!

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。

 

よいマイホームライフを!!

 

弊社のHP

https://takahashibankin-kogyo.com/

雨漏り修理は「業者選び」が重要

「速い・安い・丁寧」な髙橋板金工業におまかせ!

  • 施工実績1万件以上の安心
  • 仲介手数料を削減し適正価格での工事が可能!
  • 職人が直接現場で状況を確認するため工事の品質も確保!

無料 お見積もりはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA