ロゴ
北九州市の屋根・雨漏り修理

最も雨漏りし易い【片流れ屋根の設計】について詳しく解説します。

こんにちは!!髙橋板金工業ブログ担当の加治です。

 

前回のブログでは なぜ割れるの!?【カラーベスト屋根割れの原因】について詳しく解説します。

 

という内容についてお話させて頂きました。

 

カラーベスト屋根はオシャレでシンプル、そしてどのような形の屋根でも

 

自由度のある施工方法の為、寄棟屋根、片流れ屋根、切妻屋根

 

どのような屋根でも形作る事が出来ます。

 

そして瓦屋根に比べて軽量で、後の事を考えると改修方法が様々な選択が出来る

 

という点で人気のある屋根です。

 

しかし、ある条件を重ねてしまうと簡単に割れてしまう屋根でもあり

 

慎重な扱いが必要です。

 

そこで前回のブログではカラーベスト屋根が割れてしまう原因を解説しています。

 

ご興味のある方はご覧いただけると幸いです。

なぜ割れるの!?【カラーベスト屋根割れの原因】について詳しく解説します。

はじめに

 

今回お話する内容は最も雨漏りし易い【片流れ屋根の設計】という内容についてお話させて頂きます。

 

片流れ屋根は最近主流となってきているので皆さんもご存知かと思います。

 

特に最近多いのは【軒ゼロ】屋根の片流れ屋根です。

 

軒ゼロ屋根の片流れ屋根は板金屋根が採用される事が多く

 

弊社でも数多くの片流れ屋根の軒ゼロ板金屋根を手掛けてきました。

 

軒ゼロ屋根は軒の出が少ない事から軒の出が充分に取られている屋根に比べて

 

雨漏りのリスクが高くなります。

 

しかしながらそれは手掛けた業者によって大きく雨漏りリスクが左右されるという事が事実です。

 

では軒ゼロの片流れ屋根はどこが弱点なのか?

 

どのような場合に雨漏りしやすいのか?

 

という事について詳しく解説して行きたいと思います。

 

軒ゼロ屋根と屋根勾配について

 

片流れ屋根はカラーベスト、アスファルトシングル、瓦屋根、板金屋根と様々な種類がありますが

 

中でも板金屋根に関しては軒ゼロ施工となる場合が非常に多いです。

 

この時に重要となるポイント

 

それは【屋根と外壁の繋ぎ目となる部分】です。

 

特に一番重要となる部分が水上部分、つまり一番頂点となる部分の雨仕舞いです。

この部分は外壁と屋根の継ぎ目に雨が当たる確率が一番多い部分となりますので

 

施工時は外壁と屋根の取り合いに充分注意して施工する必要があります。

 

上記の写真のように破風板があり、その中にサイディング外壁を差し込むような形で施工できる場合ですと

 

外壁用の防水シート材を破風裏まで張る事が出来るので

 

雨水の侵入確率は格段に下がります。

 

しかし、破風無しの外壁となると屋根と外壁の継ぎ目が露出してしまうので

 

雨漏りのリスクは格段に上がってしまいます。

 

軒ゼロ屋根を選ぶ場合は最低でも破風が設置されている物件をオススメします。

 

最後に

 

いかでしたか?今回のブログはお役に立つことが出来たでしょうか?

 

おしゃれな新築を建てても雨漏りしてしまえば全てが台無しとなり

 

人生最大の買い物となるせっかくの楽しみが総崩れの事態となってしまいます。

 

出来れば雨漏りを回避できるような施工が施された物件をお求めになる事をオススメします。

 

弊社は、カラーベスト葺き替え工事、銅板葺き工事、雨樋工事、各種板金工事

 

コーキング工事、雨漏り工事、外壁板金工事、火災保険による工事を承っております。

 

工事をお考えの方はお声掛け下さると幸いです。

 

最後まで読んで下さりありがとうございました!

 

これからも皆様のタメになる情報を発信していきますのでよろしくお願いします!

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。

 

よいマイホームライフを!!

 

弊社のHP

https://takahashibankin-kogyo.com/

雨漏り修理は「業者選び」が重要

「速い・安い・丁寧」な髙橋板金工業におまかせ!

  • 施工実績1万件以上の安心
  • 仲介手数料を削減し適正価格での工事が可能!
  • 職人が直接現場で状況を確認するため工事の品質も確保!

無料 お見積もりはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA