こんにちは!!髙橋板金工業ブログ担当の加治です。
前回のブログでは、観測史上最強!!【台風10号による 被害事例集】
という内容についてお話をさせて頂きました。
9月の上旬に接近した台風10号では数々の被害をもたらし
修理業者は対応に追われていました。
まだ修理対応が済んでない方もいらっしゃる中での台風再接近の情報・・・
幸い台風14号は九州地方からは逸れたものの
台風10号の影響で屋根や外壁が痛んでいる可能性もあります。
台風10号では、どんな被害があったのか?
少しでも皆様に知ってもらう為
台風10号による被害事例をご紹介させて頂きました。
ご興味のある方はご覧いただけると幸いです。
今回お話する内容は【ルーフィング】についてご説明していきたいと思います。
皆さん【ルーフィング】という言葉を聞きなれていない方もいらっしゃるかと思います。
ルーフィングとは、上の写真のような屋根材の下に敷くシートで
正式名称は【アスファルトルーフィング】と呼ばれます。
では、ルーフィングにはどのような役割があるのか?どれを選べば良いのか?
について今回は詳しくお話していきたいと思います。
家を建てる際に屋根のデザインや機能性に拘る方が一定数以上いらっしゃいますが
下葺材【ルーフィング】に拘る方は経験上かなり少ないのが現実です。
ですが、屋根材に拘るよりも先に【ルーフィング】に拘った方がいいと言う事がプロの見解です。
実はルーフィングの良し悪しによって屋根の寿命が決まると言っても過言ではありません!
屋根材の裏側は、熱の出入りや室内の湿気により結露します。
ルーフィングが劣化した状態だと、結露した水が下地を腐らせて行きます。
また、屋根材から万が一雨水が侵入した時に下地を守る事もルーフィングの役割です。
屋根材は下地があってこそ生きるものであり
下地を守るルーフィングは屋根材をも守っていると言っても過言ではありません。
ルーフィングに拘る事で【屋根材と下地材を長年守る事が出来る】のです。
ルーフィングには非常に沢山の種類があります。
多くの種類から一部を抜粋してご紹介したいと思います。
一般的なホームメーカーで使用されるルーフィングは
【アスファルトルーフィング940】と呼ばれるルーフィングです。
こちらは安価でお手頃な価格となっておりますが
耐用年数が10年ほどで、ルーフィングの寿命としては短い方です。
こちらのルーフィングは通称【ゴムアス】と呼ばれ
ゴムアスファルトルーフィングを短くした名前で呼ばれています。
製品によりますが、20年~30年ほどの寿命があり
価格はアスファルトルーフィング940の1.5倍~2倍近くの価格ですが
費用対効果が一番良いと言われる商品です。
田島ルーフィング様の商品です。
非常に高価で、改質アスファルトルーフィングの倍以上の価格ですが
品質面で絶対的な信頼性を発揮する商品です。
耐用年数は60年と、他のルーフィングと比べて桁違いに耐久性があります。
初期投資が掛かってでも【家を長持ちさせたい】【後の改修費用を抑えたい】
というお客様にご提供させて頂いています。
いかがでしたか?下葺材【ルーフィング】について参考になったでしょうか?
ルーフィングは屋根材と下地材、両方を守っているという非常に重要な役割がありますが
表立っていない為、あまり目を向けられる事はありません。
しかし、何度も申し上げますが【ルーフィング選定は屋根材選定よりも大事】
という事を覚えていて欲しいです。
新築を建てる際や、屋根の改修工事を行う際はルーフィングにも目を向けてみてはいかがでしょうか?
弊社は屋根工事も承っており、数々のルーフィングを取り扱っております。
工事の際はご相談頂けると幸いです。
最後まで読んで下さりありがとうございました!
これからも皆様のタメになる情報を発信していきますのでよろしくお願いします!
皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。
弊社のHP